Jリート・セミナー(5) 物流施設主体型

物流施設主体型J-REIT (以下、物流リート)として、日本プロロジス、GLP、日本ロジスティックス、大和ハウスリート、野村不動産マスターファンド、産業ファンドを取り上げ、下記の分析を行っています。

  • 物流リートの投資口価格パフォーマンス
  • 物流リートのスポンサーと特徴 (一言で)
  • Eコマースと3PL市場の成長
  • 3PLと先進的物流施設
  • 上位テナント
  • 東京倉庫ストック量と先進的物流施設
  • 各物流リートの平均賃貸可能面積の比較
  • 各物流リートの地域分散の比較
  • 分配金利回り比較
  • NAV倍率比較
  • 鑑定キャップレートの比較
  • 市場価格から推定したインプライドキャップレートの比較
  • 財務体質: 鑑定LTVの比較
  • 平均築年数の比較
  • 含み益の比較
  • 各物流リートの特徴、戦略、強み
  • 供給過多の懸念と稼働した先進的物流施設の優位性の検討
  • その他

 

* 2015/5/22(金)開催のJリートセミナー資料です。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です